周南市 防カビ・防藻性の高い塗料で外壁塗装工事
![]() |
施工事例データ
住所 | 山口県周南市 |
---|---|
施工箇所 | 外壁 |
施工内容 | 外壁塗装 |
費用 | 100~130万円 |
工期 | 約2週間 |
使用商材 | ガイソーウォールタフネスシリコン塗料 |
ご提案内容 | 北側の壁にカビ・コケが繁殖していたため、強い防カビ性能を発揮するガイソーウォールタフネスシリコン塗料での塗装を提案しました。 |
---|
施工前はこちら
施工前の外観の写真です。
塗膜の樹脂成分が劣化し顔料などが粉として表面に現れており、触ると白い粉が付く「チョーキング」が発生していました。
風通しが悪く日の当たりにくい北側の壁にカビ・コケが繁殖しています。
施工前の破風板の写真です。
施工前の雨樋の写真です。
施工前の小庇の写真です。
スマイルハウジングによる施工中の様子
足場を組んでいき、施工の際に塗料が飛散し、近所の方のご迷惑にならないように飛散防止ネットをかけます。
バイオ高圧洗浄で、通常の高圧洗浄では落としきれないカビやコケ、藻など壁面の汚れを徹底的に洗い流します。
ドアやサッシに塗料が付かないよう養生をします。あらかじめ養生をしておくことでスムーズな施工が可能になります。
使用する塗料はガイソーウォールタフネスシリコン塗料です。
塗りにくい隅やサイディングボードの目地部分をハケで塗装してから、ローラーで塗装します。
施工が完了しました
施工後の外観の写真です。
カビ・コケをガイソーパワークリーナーで根こそぎ落としてから、手塗りのローラー工法で3回塗りました。
施工後の破風板の写真です。ケレン作業で旧塗膜をしっかり落としてから、塗装しました。
施工後の雨樋の写真です。雨樋塗装の目的は美観が主なので、雨樋の割れや歪みがなかったため交換はせず塗装をしました。
施工後の小庇の写真です。
リフォーム担当者の声
ガイソーウォールタフネスシリコンは高耐候・低汚染性・防カビ防藻性が特徴の塗料です。
S様、この度はありがとうございました。
今後は定期点検にてしっかりと見守らせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。